一元管理に成功
 
													 
													インタビュー情報
- 
									- 会社名
- 株式会社ふじなコーポレーション
 
- 
										- お話を伺った方
- 大迫源一 様
 
- 
									- 業種
- 居酒屋
 
- 
										- 店舗名
- 巻き串と燻製のお店 六源 東十条店
 
- 
										- 店舗数
- 11店舗
 
- 
										- 従業員規模
- 100人(アルバイト含む)
 
導入前の課題
- 一元管理を行いたい
- 数値分析をしっかり行いたい
- 使いやすいシステムを使用したい
導入の決め手
- 「売上」や「勤怠」「仕入れ」といったデータが一元管理できるため。
- サービスとは全く関係のない相談にも真摯に対応してくれる。
- トラブルがあっても、電話をしたらすぐに対応してくれるため。
導入後の効果
- K1くんは直感的に操作できるので特別なトレーニングも不要。
- 操作が簡単なのでメニュー開発や接客に時間を費やせる。
- 勤怠管理などのサービスがパッケージ化されているので設置がすごく楽。
導入前の課題
一元管理できるシステムを求めていた
K1くんも古くから知っているとあって、その進化も実感しているため他社を契約するということは考えていませんでした。そのため、前職でも使用していた一元管理できるK1くん一択でした。
 
																	導入の決め手
K1くんは、社員のキャリアアップを支援する上で欠かせないツールである。
当社には、いずれ独立して自分のお店を持ちたいという夢を持ったスタッフもいれば、組織に属して自分の力を発揮したいと考えているスタッフもいます。前者には独立支援などを行い、後者にはライフワークバランスが取れたシフトを組むなど、それぞれが自分の夢を叶えられるサポートをしています。 その実現のためにも、K1くんの存在は重要です。過去10年の成長を見てきたからこそ、これからも一緒に成長をしていきたいと思います。
 
																	導入後の効果
K1くんのおかげで、データの散在がなくなり、管理が楽
データ管理が楽になりました。あらゆるデータが別々の場所に保存されていたら、管理がとても面倒です。その中に紙で保管しているデータなどがあったら、その面倒さは何倍にも膨れ上がってしまいます。その点、K1くんなら「売上」や「勤怠」「仕入れ」といったデータが一元管理できるので、利便性がかなり高く助かっています。
 
																店舗情報
- 
												- 店名
- 巻き串と燻製のお店 六源 東十条店
 
- 
												- 住所
- 東京都北区東十条2-4-11
 
 
						 
								 
							 
							 
								 
								


 
												 
												